あなたの「もしも」に、やさしく寄り添います


■ こんなお悩み、ありませんか?

「家族に迷惑をかけたくないけれど、何から始めたらいいの?」
「相続のこと、ちゃんと準備しておいた方がいいよね…」
「ひとりでお墓のことを考えるのは、少し不安…」

終活のことって、気になるけれど後回しになりがち。
でも、何もしないままでは、あとで大きな心配につながることもあります。


■ そんなあなたの、そっと背中を押す存在でありたい

「てるてる行政書士」は、
終活にまつわるさまざまな手続きのお手伝いをしています。

たとえば、
・相続の準備や手続き
・想いを残す遺言書の作成
・墓じまいやお墓に関するご相談

どれも“ちょっとむずかしそう”に思えることばかり。
でも大丈夫。あなたのペースで、一緒に考えていきましょう。


■ はじめの一歩は「話してみること」から

まずは、今感じていることをお聞かせください。
お話を伺ったうえで、あなたに合った終活の進め方をご提案します。

無理なく、ゆっくり、一歩ずつ。
わかりやすく丁寧にサポートいたします。


■ 今、はじめれば防げることもあるから

準備をしていなかったことで、
あとになって「こんなはずじゃなかった…」と後悔する方も少なくありません。

トラブルや手間をご家族に残さないためにも、
今のうちに「備えておく」ことが、とても大切です。


■ 未来の安心は、今日の小さな一歩から

準備が整えば、心もすっきり。
「これで安心」と思える毎日を過ごせるようになります。

そして、
大切な人への“想い”も、ちゃんと形にして伝えることができます。


■ てるてる行政書士は、あなたのそばで一緒に歩みます

不安なこと、分からないこと、どんなことでもお気軽にご相談ください。
あなたの「これから」をやさしく照らす存在でありたい――
そんな想いで、日々活動しています。


お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ。
まずは一度、お話してみませんか?

お問い合わせ・初回無料相談045-713-9237受付時間 平日10:00-17:00

お問い合わせ・初回無料相談 お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。


自筆証書遺言書作成のサポート

遺言書の中でも、自筆証書遺言(じひつしょうしょゆいごん)は、もっとも手軽に作ることができ、お金もかからず、自分の想いを自分の言葉で書き残せる方法です。

ただし、手軽な反面、決まりごとを守らないと無効になってしまうこともあり、せっかく書いても使えなくなるおそれがあります。

そこで当事務所では、お客様が書かれた自筆証書遺言を確認させていただき、形式や内容に問題がないかをチェックし、将来ちゃんと使えるようにサポートいたします。

遺言公正証書作成のサポート

遺言書を作成する際に専門家がサポートすることで、書き方のミスによって無効になるのを防ぐことができます。
また、公正証書遺言の場合は、原本が公証役場に保管されるため、紛失の心配もありません。

ご本人が病気などで手書きの遺言書を作るのが難しい場合でも、希望をしっかりお聞きし、必要な書類の調査・収集、遺言の原案作成、公証人とのやりとり、証人の手配、公証役場での立ち会いまで、すべて丁寧にサポートいたします。

相続手続きのサポート

ご遺族のご負担をできるだけ軽くできるように、相続手続きに必要な作業を丁寧にサポートいたします。
たとえば、戸籍を調べて相続人を確定したり、必要な書類を集めたり、遺産分割協議書を作成したりします。

また、協議の日には内容をわかりやすくご説明し、名義変更などの手続きもスムーズに進めてまいります。
必要に応じて、税理士や司法書士などの専門家と連携しながら、無駄なく手続きを進めていきますので、どうぞご安心ください。

おひとり暮らしの高齢の方へ

将来への不安、ゆっくり一緒に考えてみませんか?

年齢を重ねると、「もしものとき」が少しずつ気になってくるものです。
たとえば――

  • お金の管理がちょっと心配になってきた
  • 体や心に変化があったとき、どう備えておけばいいの?
  • 延命治療はあまり受けたくないけど、どう伝えておけばいいの?
  • お世話になったあの人に、感謝の気持ちを遺したい
  • 最後のお別れやお墓のこと、誰にお願いすればいいんだろう?

こうした日々の小さな心配ごとから、亡くなったあとの手続きまで。
私たちは、お一人おひとりのお気持ちに寄り添いながら、
やさしく・わかりやすくサポートいたします。

専門的なことも難しく考えすぎず、
まずはお話しすることから始めてみませんか?
安心してご相談いただける環境をご用意しています。

相続手続きの第一歩を、安心してお任せください

相続手続きでは、まず初めに「被相続人(亡くなられた方)の戸籍謄本を収集し、相続人を確定する」ことが必要です。この作業は複雑で手間がかかる場合もあり、多くの方が最初に不安を感じる部分です。

当事務所では、被相続人の戸籍謄本の取得を代行し、相続関係を分かりやすく図にまとめた「相続関係説明図」を作成して、相続人の皆さまにお届けするサービスをご提供しております。

戸籍の収集から相続関係の整理までをワンセットでサポートいたしますので、初めて相続手続きをされる方も安心してご利用いただけます。

ご不明な点やご相談は、お気軽にお問い合わせください。

起業家の皆さまをトータルサポート

弊事務所では、これから事業を始める方、すでに起業されている方を対象に、各種許認可申請のサポートを行っております。

建設業許可申請や、一般酒類小売業免許の取得など、専門的で煩雑な手続きも、経験豊富な行政書士が丁寧にサポートいたします。

「どの許可が必要かわからない」「申請の方法が難しい」とお悩みの方も、まずはお気軽にご相談ください。お客様のビジネスの円滑なスタートと発展を、しっかりと支援いたします。

法人設立のサポート

当事務所では、NPO法人や医療法人をはじめ、さまざまな法人設立に必要な手続きをサポートしています。法人設立に関する複雑な手続きや書類作成を、経験豊富な専門家がしっかりとサポートし、スムーズに設立ができるようお手伝いします。

法人設立をお考えの方は、ぜひご相談ください。各種法人設立に必要な手続きを、わかりやすく丁寧にサポートいたします。