活動・雑談
死後事務委任契約では出来ない、重要なこと
しばらく前から、終活って言葉とともに、死後事務委任契約って言葉をよく聞くようになりました。 私の所にも、ご相談や、お問い合わせを頂きますが、死後事務委任契約のみでは、お受けしていません。 そもそも、この死後事務委任 […]
AI ChatGPT を使ってみて...
このところ、今流行のAI ChatGPTを使って、いろんな文書を作っていますが、確かに便利な感じです。 正しいプロンプトを入れないと、正解に近い回答が出てこないっていうか、結局のところ、利用者の頭の良さ?以上には、賢く […]
自筆証書遺言書のサポート これをイメージするかどうかで!書きぶりが違ってきます。
遺言書のなかでも、いちばん手軽で、お金もかからず、自分の気持ちを書面に込めることが出来るのが、自筆証書遺言です。手軽に作成することが出来る反面、いざとなったら使えなかったりと、デメリットもあります。 前の関東学院大学の […]
自筆証書遺言の公開講座
先日、母校の関東学院大学社会連携センター主催の公開講座に、神奈川県行政書士会から派遣させて頂く形で、自筆証書遺言の書き方講座の講師を、担当させて頂きました。 当日は、あいにく雨模様の天気となりましたが、多数の方にお越 […]
会議室でのWi-Fi
時たま使わせて頂いている会議室で、有線LANが使えるようになったとのことで、ハブのかわりにホテルルーター(無線LAN)なるものを持参し、快適に使わせていただきました。 最近の会議室では、設備としてWi-Fiが使えると […]
桜の季節も終わり...
令和5年も早いもので4月、地元弘明寺の桜の季節も終わり、時間の経つのがはやいなぁ~と感じる毎日です。 マスク着用も、個人の選択となり、コロナ前の日常が戻りつつあるようで、行政書士の同業者どうしの研修会とかも、オンライ […]
神奈川県行政書士会 南・港南支部の無料相談会 毎月第1火曜日に開催します
神奈川県行政書士会 南・港南支部では、下記のとおり無料相談会を開催致しますので、ご案内致します。 日 時:毎月第1火曜日 13:00~16:00 ★令和5年1月のみ第2火曜日 場 所:ゆめおおおかオ […]